libAlexandrina.so.octopress

『五十川さん野々市市政報告会』と『鈴木拓さんの朝日新聞記事』

| Comments

野々市市議、五十川さんの市政報告会に司会として参加した。 youtubeにアーカイブされているのでぜひ参照してほしい。

「政治家」「代議士」「市議」って何してんの?仕事してんの?というところから疑問に思ってらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思うので、ぜひ、見て欲しい。

選挙権を行使するのはとても大変なのだ。

例えば、我々が一番使っているであろう「日本銀行券」を使って(ケンの字が違うのはわかってていってるのよ)、ものを買う場合、よっぽどのことが無い限り、「この券を用いることで、得られるものは何か?」を真剣に検討し、調査の後、投資するであろう。

選挙権の行使もまさに同じで、「単に余っているから捨てるよりは使う」という使いかた、放棄の仕方というのはあるが、権利を行使する場合、「この権利をもっとも活かせるのは誰か?」を真剣に検討し、調査しないといけないのである。

「その金が特に苦労せずに得られたお金の場合そんなことを検討しない」と同じく、我々が得ている選挙権は「苦労せずに得られている」と考えている場合は特にそういう意識は無いが、先日の上海普通選挙デモのようなものを受け止めて、真剣に投資してほしい。

ドランクドラゴン・鈴木拓「正論吐いたら変わるのか」 - Togetterまとめ という記事が出回っているが少し引用する。

自分の意見を言って爆笑を取るより、ディレクターの指示に従ってスベるほうを選びます

結局のところ今の「信任する人間に投票する」という制度がある以上、人間を観察するチカラというものがとても大事になってくる。

その場合、このような意見を持つ鈴木さんに代表される「テレビ番組の出『演』者」の演技を見て、加えて演技する人の言う発言を捉えて「あの人はキライ」「この人はキライ」というのがいかに人間を観察するチカラを削いでいるかというのをとても考えてしまうのである。

もしもあなたが「投票とかいっても誰に投票したらいいかわからねぇよ」という状態になっている場合、ほんの少し、例えば、立候補者の名前をgoogleするところからでもはじめて欲しい。そしてgoogleった結果の裏を取れるようになるところまでぜひ進んで欲しい。そうすることで「演者」を選んでしまう社会からまた一歩先に勧めると私は信じている。

Comments